よくある症状

目の充血

結膜炎結膜炎、虹彩炎症、角膜炎、など多種多様な原因によって引き起こされるため眼科受診して適切な治療を受ける必要があります

詳しくはこちら

目がゴロゴロする(異物感)

ドライアイや角膜炎、アレルギー性結膜炎などによって起こる症状です。パソコン作業などによる目の乾燥やコンタクトレンズの誤った使い方、逆さまつ毛、異物混入、細菌感染などによって、ゴロゴロしたり違和感が生じたりします。
目が気になるからといって擦り続けると、炎症やアレルギー反応によってさらに悪化する恐れがあります。

まぶた(目)の腫れ

つけまつ毛やまつ毛エクステの接着剤やメイク落とし、目を擦ることによる刺激などによるかぶれ、コンタクトレンズの不適切な使い方、アレルギー、黄色ブドウ球菌の感染などによって起こります。また、水分の過剰摂取や塩分の多い食事、睡眠不足、お酒の飲みすぎなどによって目周りがむくみ、腫れて見えることもあります。

視野が欠ける

視野欠損とは、視線を動かさずに見ることができる範囲の中で、光を感じても物が見分けられない状態になったり、見えない点が生じたりする状態です。緑内障や網膜剥離、加齢黄斑変性、網膜静脈閉塞症などの症状として自覚することもあり、放っておくと悪化するもものあります。
片目に視野欠損が起こっても、正常な目で視野を補ってしまうため、視野欠損に気付かぬまま進行させてしまう方も少なくありません。

 

視界がぼやける・白く濁る

白内障の見え方「視界がぼやける」「視界が白く濁って見える」といった症状は、眼精疲労やドライアイだけでなく、ぶどう膜炎や白内障といった眼科疾患のサインとして起こっている可能性も考えられます。治療すべき疾患が隠れている可能性もあるため、心当たりのある方は放置せずに眼科を受診しましょう。

まぶしい(羞明)

「夜間の自動車のヘッドライトがまぶしく感じる」「まぶしくなかった物が眩しく見えるようになった」などの症状がある場合、眼表面の涙液層の異常や角膜障害、白内障の可能性が考えられます。白内障によって濁った水晶体が乱反射すると、眩しく見えるようになります。また、ドライアイによって目の表面が傷ついたりすることで、眩しく見えるケースもあります。特に角膜がダメージを受けると、まぶしさと同時に痛みも伴うこともあります。